

大阪を中心に活動する社会人劇団
菊地仁美を代表とし2019年より活動を開始
社会人劇団として
・社会人として国民の三大義務を全うする。
・大人の本気の遊びの一つとし大人気なく力を注ぐ。
・何よりも楽しく演劇を続ける!
《速報》
第3回本公演『ひとける』

ー 生存レースは終了しました
ゴール地点に向かってください ー
その日人類は苦しみからの解放の知らせを受けた。
あまりにも気の抜けた、子供のような声で。
大人ではない僕らは、ただ耳と目を塞いで、
狭い倉庫でじっとすることを選んだ。
何が起こっているのか。
何もしなかったから起こってしまったのか。
うずくまる青年たちの、
崩れ落ちそうな安息の物語。
《公演日時》
2022年7月16日(土)
11:00~/15:00~/18:30~
2022年7月17日(日)
12:30~/16:00~
《会場》
難波サザンシアター
(大阪府大阪市浪速区稲荷1丁目5-41 湊町ビル 405)
JR難波駅 OCATタクシー乗り場から南へ徒歩5分
大阪メトロ 桜川駅 ⑦番出口から徒歩10分
《入場料》
前売一般…1,700円
★王様割ご利用で200円引き★
「#王様企画」や「#ひとける」をつけたSNS投稿画面を受付でお見せいただくと、その場で200円お返しいたします。
《チケット》
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02q83azki3d21.html
Q1.いつどこで稽古してますか?
基本的に毎週日曜日の9:30~12:30に大阪市内の区民センター等で稽古しています。
※公演前は稽古時間が9:00~17:00に変更になります。
稽古場や稽古時間は日によって変わるためお気軽にお問い合わせください。
Q2.劇団費などはかかりますか?
劇団費を月2,000円頂いております。
Q3.未経験でも大丈夫ですか?
団員の半数以上が演劇未経験で入団していますのでご安心ください。
それに、最初はだれだって未経験者なのです。
Q4.入団はどうしたらできますか?
特に入団に際しオーディション等はありません。
一度見学に来ていただき、劇団の雰囲気をぜひ体感して考えてもらえればと思います。
その他詳しい質問などは連絡フォームからお気軽にお問い合わせください!!