top of page

ちょっと思い出しました

  • 執筆者の写真: 王様企画
    王様企画
  • 2019年7月19日
  • 読了時間: 3分

こんばんわ!




「二日酔いの方が

ハイパフォーマンスな仕事ができるで!」

って意気揚々と言ってたやつ

まじだれやねんこのくそやろう

あ、大好きな先輩やったわ、ごめんなさい





















と思いながら月曜日過ごしていた今泉です。





















二日酔いで仕事になるわけありません。























さて、実は今まで言ってなかったのですが、

私は大のマンガ好きです。











色んなマンガを読み漁るというよりは、

一度読んだマンガを何回も読み返す、

あるいは2年後ぐらいに読み返すを

繰り返し続けています。













たまに新しいマンガも読みますので、

何か面白いのあれば教えてください。





















ルーツをたどると、

小学3年生ぐらいが最初、、、?

母親がサッカー好きな今泉少年のために

「シュート」というマンガを

買ってきてくれたことがきっかけです。




















基本誕生日などでしか、

おもちゃ、ゲーム等を

買ってくれることはなかったので、

すごくうれしかった思い出があります。

(スーパーに着いて行っておかしを買ってもらうは別)





























一冊50円でした。















当時はマンガってなに?


読んでみたらおもしろいな~これ、

という感覚ぐらいでした。






















シュート1巻しかないので、

何度も読み返すことしかできず、

そのうちに続きが気になって

仕方がありませんでした。




















それから3年ぐらいたった

小学6年生ぐらいの頃、

友達が学校でマンガを読んでおり、

ついにマンガという存在が

古本屋で買えるということに気づきました。
















それまで一冊を何十回と読み、

続きは読めないんだな~と

思っていたぼくにとって、

本当に衝撃的で、すぐに友達と古本屋に行き、

シュートの続きや、他の本を

お小遣いで買いました。





学級王ヤマザキとかめっちゃみてたな~

ゴーゴーゴジラ松井くんとか

































まあ今考えればシュート一冊50円やったんなら、

もう一冊ぐらい買ってくれてもええやんと

思いましたので、

家帰ったら母親に言ってみます。






















そこからお小遣い、お年玉等を

もらっては古本屋でマンガを買い、

続きがすごく気になりながら、

毎日早く欲しいな~と

ワクワクしてた思い出があります。















ポイントカードが1000ポイント

溜まった時の興奮は忘れられないです。

























そんなこんなで

現在も頻度は少なくなりましたが、

マンガを読むことが大好きです。









でも平日は疲れて半分も読まないうちに

寝てしまいます。
































最近うちの劇団員のけんごをみると、

「花より男子」の道明寺にしか見えなくなり、

3年ぶりぐらいに読み返したんですよ。

























これがまた久しぶりに読むとおもしろくて、

3日で全巻読破してしまったんですよ。

37巻。しかも平日に。


























こんなに長くなったブログで

今日何が言いたいかというと、






































まじ睡眠時間返してけんご。

道明寺を思い出したせいで、

私は今週ものすごい寝不足です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ご来場いただきありがとうございました‼️

こんにちはこんばんは。宣香です。 第五回本公演 「傘村裕丈を探している人を探しています」 無事終演いたしました❗️ ご来場いただきました皆様、 エールを送ってくださった皆様、 本当に本当にありがとうございました。 こちらでご報告するのが遅くなり、申し訳ございません。...

 
 
 

Comments


bottom of page