演劇の舞台を見に行きました
- 王様企画
- 2019年8月13日
- 読了時間: 2分
どうも、ソータです
今日は大阪で披露された劇団くれおーるさんの演劇の舞台を見に行きました
自分は初めてこういう客席と舞台が近い演劇を見たので、ビックリしました
もっとビックリしたのは
入場が始まっていざ中へ入るとステージで演者の皆様がアンドロイドのようになってロボットダンス(で良いのかな?)を披露されてました
バックのスクリーンには、プロジェクターで劇の世界観を表すような静止画が映し出されていました
開演するまで、劇の世界観に浸っているような感覚になりましたね…(´ω`)
そしていざ劇が始まるとド派手なダンスが!
皆さんの息のあったパフォーマンスに釘付けになりました
演劇のパートも、複雑に絡み合う人間模様や登場人物の心情の激化に演者の皆さんの迫真の演技が重なって心惹かれて魅入っていました
今回は第二章のお話を見させていただいたのですが、第一章を見ていなくても「凄いっ!」と思わされる部分が多々あって満足感が半端ないですね
自分もここから何か演劇に使える技術を…
と思いましたが、自分にはポテンシャルに差がありすぎてとても真似出来そうにはありません…
なので【自分には自分らしい演り方がある】と切り替えて、今後の劇団の稽古に取り組みたいと思います
そうそう、ちゃんとチャイも飲みましたよ
(唐突なチャイ要素)
Commentaires