こんばんわー
今泉です。
今週、休暇を頂き
宮古島に旅行に行ってきました✈️
離島は初めてだったので、
海もきれいで、ゆるゆるとした
時間をすごしました。
先週、休暇をいただくにあたって、
会社の人から
「台風直撃したらええのに」とか
憎まれ口を頂き、
天気予報を見ると、
まあ私が行く日から晴天続きで、
「日頃の行いがいいからですね~」
なんて得意げに話しをしていました。
ええそんなことを言ってると、
宮古島に台風が直撃しました。
しかも帰る日に。
行く前までは何もなく
晴天続きやったのに、、、
結局、1日延泊して、
次の日も飛行機が
遅延につぐ遅延で家に帰るのが
日が変わる前になるなど、
散々でした。
今回、台風が直撃した日は
ホテルも完全封鎖。
外に出るなど
自殺行為ぐらいすごい風で、
宮古島の8割が停電。
ホテルもテレビはつかないわ
電波が悪すぎて携帯は使えないわで
ほんとに1日やることが
ありませんでした。
ふと2週間ぐらい前のことを
思い出したのですが、
一休さんの話をしていて、
そこから何で宗教てできたんやろ~
という話しになりまして、
結論、平安時代の人々は
やることなくてひまやから
祈ることぐらいしか
暇つぶしにならなかったんじゃないですか?
という結論に至りました。
いざ、自分が外にも出れず、
本もないしほんとにやることがなくなった時、
あ!やっぱりやることがないと
考えることしかできないから、
宗教ってひまやからできたんや!!
とあながちそうなんじゃないかと思えました。
そんなこんなで
1日ホテルでひまを持て余し
無事に帰りました。
みなさん沖縄に行くときは、
次の日の予定入れない方がいいですよ。
全部予定がキャンセルとなり悶々としますから。
それでは明日稽古がんばりましょう~
Comments