最近のニュース
- 王様企画
- 2019年8月10日
- 読了時間: 3分
こんばんわー
王様企画ラップ担当の今泉です。
最近クリステルが結婚したり、
もこみちが結婚したり、
色々と衝撃的なニュースがありましたが
私が一番印象深かったニュースが、
競走馬のディープインパクトが
安楽死したニュースですかね
実は言ってなかったのですが、
私は大の競馬好きです🏇
よく競馬場にも行きます。
いつか、東京競馬場で日本ダービーという
レースをみるのも、一つの夢です。
競馬とはギャンブルの
イメージがあると思いますが、
確かにお金をかけることができるので、
ギャンブルなのですが、
競馬は感動を与えるスポーツだと
私は思うんですよね。
実際、ゲーム屋さんに行ったら、
スポーツコーナーに
競馬のゲームは売ってますし
あるサイトでは競馬の魅力とは
「鍛え上げられた馬たちが走る姿や綺麗で広大な馬場、観客の熱狂、美味しいグルメなど、楽しみ方はたくさんあります!」
とも書いてました。
最近では、競馬場デートをする
カップルも増え、
ビールでも飲みながら、
芝生の上でわいわい予想する姿も
よくらみられます。
競走馬は2歳から走り始めて、
3~6歳がピークになるわけですが、
そこでのレースのドラマとか、
馬の成長とか、追いかけてみると
すごくわくわくするんですよ!
私が競馬を好きになったきっかけが、
まさにディープインパクトという馬で、
確かまだ小学6年生ぐらい
だったかぐらいの年でしたか、
親が見ているのを一緒にみてて
競馬にはまっていきました。
もちろん小学生なので、
お金は賭けないですが、
ディープインパクトの
圧倒的な強さがかっくいいな~と
思って見てました。
ディープインパクトは
「記録にも記憶にも残る名馬」
だったな~と勝手に私は思っています。
無敗の三冠馬!
圧倒的な末脚!
とニュースでも散々行ってましたね。
中学生になってからも
ちょくちょくは見てたのですが、
忙しくなりあまり見れずにいました。
大学生になってから、
たまたま競馬好きの友達と
テレビを見てて、
オルフェーブルという馬が
三冠を取ったのを見て、
また競馬熱が戻りました。
この馬は間違いなく
「記憶に残る名馬」だと思います。
今から、オルフェーブルについての話、
またその後競馬場に
何度も足を運んだ話、
最後の最後まで悩んだ馬を
馬券に入れなかったら
その馬が勝ったせいで
万馬券を外した話、
をしようと思ったのですが、
おやすみタイマー30分
かけていたテレビが、
ブログ書いてたら
プツッと切れたので、
これはもう寝ろと言ってると解釈して寝ます。
そのかわり我が家の
お馬さんwithドラゴンボールコレクションの画像載せておくので、
それで我慢してください。
(本当はこの先オチも何も見つからず迷宮入りしたためあきらめました。)
もう2時なので許してください。
それではみなさん良いお盆をお過ごしください。
Comments