舞台監督!!!~金山の呟き~
- 王様企画
- 2019年10月11日
- 読了時間: 3分
皆様こんにちは!!
久しぶりにブログ更新。
ストレッチ&写真撮影&役者&舞台監督をかけもちする金山です!!!
目が回る忙しさ、というよりは、
ほどよい緊張感と気持ちの余裕と充実感があって何とも言えない心地よさです。
ヤフー検索で「王様企画」って入れたら
トップに出てきて、
それは嬉しいことだけど、
たまたま画像のとこ押したら、
皆の写真が出てきて、
私達のプライバシー大丈夫かと
不安になってる今日この頃です!!笑
今ちゃんが隠し撮りした
足を広げて椅子に座ってる私のヤバい写真が大々的に出てて不安です・・・笑
今ちゃん、何であんな写真載せたの?!
( ̄^ ̄)
さて、本題です。
私が演劇を始めたのが21歳位。
そこからたぶん5年位(さだかではないけど)社会人劇団で活動。
演劇から少し離れたいと思って
ブランクが数年あり、
29歳手前でたまたま客演で呼ばれてお芝居の楽しさを改めて感じて、
再びこの王様企画で演劇生活をスタートさせた訳です。
過去公演でよく製作、舞台監督その他もろもろの役割をしてた訳なんですが、
(当時は舞台監督だのなんだの役割を意識してやってた訳じゃないけど、今思うとそんな感じの役割)
それはもう!!
正直、すごくしんどかった。
やることありすぎて、
1人で抱えすぎて、
役者もやらなきゃで、、、、。
そんなしんどい思い出しかなかったのですが
今考えると、その原因は
何をしなければいけないのかをちゃんと把握できてなかった、
1人で全部やってしまおうとしたから
だと思う。
今回はちゃんと舞台監督、という
はっきりした任務を与えられているから、
ちゃんと舞台監督の勉強をしよう!!

てな訳で、今勉強してます。
ちょんまげ頭で。笑

団員の髭さんから教えてもらった本。
古い本にはなるけど見やすくていいよ、
と勧められ、
早速購入して読んでるんだけど、
今まで疑問だったことがクリアになってく感じが読んでて気持ちいい♪
本業の看護師より
勉強してるっていう・・・笑
そりゃ、読んでも今いち理解できない難しい話もあるけど、それ以上に素敵な学びが多い!!
ちゃんと基礎を学ぶのは大事なことなんだなぁ~。
なんとなくでやってた自分を反省。
役者と舞台監督のかけもちはしない方がよいと言われてますが、社会人劇団ですし、予算も限られてますから、人員的にやるしかありません!!笑
むしろ、自分でやりたいと言ったので
後戻りできません!笑
この本で、
公演に対する安全対策の視点や打ち合わせ~仕込み~ばらしまでが網羅できそうな気がする。
実践力はもはや怒られながら場数を踏んでつけるしかない。笑
今回舞台監督をするに当たって、
役者をするに当たって、
皆で仕事割り振って
楽しく、協力しあいながら
舞台作りできたらいいなぁ~。
今のところ皆それぞれの役割を果たしているので結構安心して楽しみながら活動できてる!!
団員の皆には感謝です!
ありがとう❤️
半分程本を読んだところで疲れたので
休憩がてらブログをアップしてみた!!
明日の午後からお稽古できたらいいのになぁ~。たぶん厳しいよなぁ~。
皆様、台風対策しっかりして
お過ごしください!!
では、また(*´ω`*)
Comments