top of page

さぁ、選挙へ行こう

  • 執筆者の写真: 王様企画
    王様企画
  • 2022年6月24日
  • 読了時間: 2分

どうもこんばんわ


王様企画代表の菊地仁美です。




暑いですね。


梅雨になると一気に湿度が上がって不快感が増します。



さて、王様企画は絶賛公演稽古中です。


どんな仕上がりになるのやら、楽しみにしておいて下さい。


そしてぜひ観に来て下さい。




さぁ、選挙期間ですね。


皆さんはもう自分の選挙区から立候補する方々を、そして何人枠があるのかをチェックしたでしょうか?


言われんでも知っとるわい!と怒る方もいるかと思いが、

ちゃんと調べてみて下さいね。



日中は選挙カーが走り回り、


駅前では演説と賛同者達がたむろし、


テレビでは政治家がここぞとばかりにしゃしゃり出てきます。



前置きが長くなる前に、先に結論を。


みんな投票行きましょう。


どこに投票したらいいかわかんねーって方には、


このサイトがおすすめです。


2022 参院選 投票ナビ


ここでは14の質問に答えるだけで、自分の考えがどの政党に近いかを判定してくれます。


あんまり公約とか調べる気力がなくても、

どこの政党がいいのか分かる便利なサイトです。


めんどくさがりを自称する方は使ってみて下さい。



今回の争点をおさらいしてみましょう。


日経新聞がまとめたところによると、下記の8つが大事なようです。

お先に引用元

参議院選挙、各党の公約 テーマ別まとめ読み:日本経済新聞


・外交

・安全保障

・経済

・財政

・エネルギー、脱炭素

・新型コロナウィルス

・デジタル

・成長戦略

・憲法


その他にも、子育て支援やジェンダー問題等様々にあります。もちろんNHK受信料も。


各党の言い分は、まあ調べてやってくださいな。



見ればみるほど、まー綺麗事というか、歯切れ悪いというか。

なんかキレイな言葉並べてて具体的になにするとか書いてないんすよね~。

選挙の度に思います。


でもそれも分かるんですよ。


数字出して目標掲げると、当選するはいいものの、後で未達だなんだとメディア各社が騒ぎ立て責め立ててまあ大変。

会社と同じですよね。


そんな状況が続けば、そりゃフワッとしたこと言いますわな。


そら時代を読んでる岸田は、何も決断しませんわな。



良くない時代です。


人を責めないで、挑戦を見守りましょうよ。


誰も政治家なんかなりたがりませんよ。


変なヤツか、変なヤツしか政治の話してないですもん。


もっとフランクに、もっと身近な政治を作ってもらうところから初めて欲しいです。


そんな政党に票を入れたい。



あと、クソ喰らえ西洋思想。


最新記事

すべて表示
紫陽花って読めないよね

こんばんわ 王様企画代表の菊池仁美です。 最近暑くなったりしてますね。 寒くなったりもしてます。 着ていくもの迷う季節です。 個人的にはスギとヒノキの花粉が終わったので快適度が高いいい季節だと思ってます。 ぼちぼち紫陽花が咲きだしてきています。...

 
 
 

Comments


bottom of page